登録販売者のお仕事 ドラッグストアや薬局の他、登録販売者の就職先は増えています。これまでの経験や、これからのキャリアを考え、最も自分にあった職場選びをしましょう。

チコとアフロの登録販売者合格物語-3-

これは、バリバリ文系の児童教育学部出身の新卒戦士「チコ」が登録販売者になるまでの物語である。

 

 

チコ「うーん、うーん。。。」

 

アフロ先生「おや、チコ、どうしたのかね?そんな、難しい顔をして。」

 

チコ「だってー。ビタミンってAとかBとかいっぱい出てくるんだもん!」

 

アフロ先生「たしかに、ビタミンにはいろんな種類があって覚えるのは大変じゃ。」

 

チコ「でしょ?あー、頭がぐるぐるしてきた。。。もう、わけ分かんない!!」

 

アフロ先生「ところで、チコは物語を読むのは好きかな?」

 

チコ「うん!好きだよ!」

 

アフロ先生「じゃあ、ビタミンにキャラ設定してみるのはどうかな?。」

 

チコ「キャラ?キャラクター?どうゆうこと。。。??」

 

 

チコ「わあー!かわいい!!」

 

アフロ先生「じゃろ?名付けて、ビタミン兄弟じゃ。」

 

チコ「そのまんまw」

 

アフロ先生「まあそこは置いておいて。ちなみに、A・D・Eは男性で、B1・B2・B6・B12・Cは女性じゃ。」

 

チコ「設定こまかいw」

 

アフロ先生「これにはちゃんと意味がある。 ビタミンは、油にとけるものと、とけないものに分けられる。油にとける=脂ぎってる男子!油にとけない=水にとける=やさしいイメージで女子って読み替える。だから油にとけるのはA・D・E、とけないのはB1・B2・B6・B12・Cじゃ。」

 

チコ「なるほど!油にとけるかとけないかって、大事なの?」

 

アフロ先生「大事さ!油にとけるビタミンは、肝臓や全身の脂肪に蓄えられてしまうんじゃ。だから、過剰症といって、ビタミンを摂りすぎると体に悪影響が出る、とりすぎ注意のビタミンなのじゃよ。でも、油にとけないビタミンは、たくさん摂ってしまっても、おしっこなどの水にとけて体の外に流れていくんじゃ。だから過剰症にはほとんどならん。」

 

チコ「からだのしくみも関係してくるんだー。なんだか難しそう。。。」

 

アフロ先生「おい、チコ。まだ始まっとらんぞwこれからゆっくり一人ずつ紹介していくから、気になったことはどんどん聞いてくれ。」

 

チコ「うん、とりあえず頑張ってみる!」

 

 

アフロ先生「では早速始めていこう。ます長男のビタミンAくんじゃ。」

 

チコ「これって、にんじん?」

 

アフロ先生「そうじゃ。ビタミンAくんは、別名レチノールという。わしらがにんじんを食べると、にんじんに含まれるベータカロテンから作られるんじゃよ。」

 

チコ「そうなんだ!にんじんって大事な野菜なんだね!でも、小さい子って、にんじん苦手な子が多くない?」

 

アフロ先生「だから、こいつも子ども嫌いなんじゃ。子どもがお腹にいる妊婦さんに悪さをするから、妊婦さんはビタミンAくんを摂りすぎないように注意しなきゃならん。」

 

チコ「へえー」

 

アフロ先生「ただ、こいつもただの悪者ではない。こいつは、光を感じるために必要な色素を作るのに必要なんじゃ。だから、不足すると、夜に目が見えづらくなる『鳥目』になってしまう。」

 

 

アフロ先生「次は、ビタミンBじゃ。Bは4姉妹なのじゃ。」

 

チコ「1、2、、、6、12?!」

 

アフロ先生「チコ、どうした?」

 

チコ「なんで1番、2番ってきて、いきなり6番に飛んでるの?3、4、5はどこ行ったの?」

 

アフロ先生「それ聞きたい?実は、こいつらは元々12つ子だったんじゃ。だが、ほかの8人は生まれてこれなかった。全員、無事に生まれるとは限らないじゃろ?」

 

チコ「!!!!!!」

 

アフロ先生「水溶性だけに水子になったのじゃろう。。。」

 

チコ「・・・・・・。そっかぁ。かわいそうだね。。。でも、無事に生まれてこれたこの4人は、その分きっとすごい力を持ってるんだと思う!!」

 

アフロ先生「そのとおり。B4姉妹は、わしらが活動するためのエネルギーを作りだすのにとっても重要なんじゃ。よくサラリーマンが、疲れたときに栄養剤飲んでるじゃろ?実は、フラビン4姉妹は栄養剤に入っていることが多く、わしらに活力を与えてくれているんじゃ。」

 

チコ「それにしても、姉妹にしては全然似てないような。。。」

 

アフロ先生「それはな、何からエネルギーを作るかが違っているからじゃよ。B12だけは、ちょっと事情が違うんだが、それはあとで説明するとしよう。」

 

チコ「そうなんだ。みんなでちゃんと役割分担してるんだね!」

 

 

アフロ先生「じゃあ、まず長女のビタミンB1。B1ちゃんは、何の形に見える?」

 

チコ「うーん。。。あ、わかった!お米でしょ!!」

 

アフロ先生「正解。B1ちゃんは、お米をはじめとした糖質から、エネルギーを作り出すことが得意なんじゃ。ところで、体の中でエネルギーをたくさん欲しがっているのはどこだと思う?」

 

チコ「筋肉とか?」

 

アフロ先生「間違いではない。ただ、正解は脳をはじめとする神経系と、心臓を動かすための筋肉じゃ。」

 

チコ「脳って、そんなにエネルギー使うんだ!」

 

アフロ先生「そそ。こうしてチコが頑張って勉強すればするほど、どんどんエネルギーも使われているのさ。」

 

チコ「!!!!! もっと頑張って勉強しよww」

 

アフロ先生「思わぬところでやる気が出たなww  B1ちゃんが足りないと、作られるエネルギーが減るから、神経に症状が出るんじゃ」

 

 

アフロ先生「つづいて、次女のB2と三女のB6。」

 

チコ「B6は、お肉!B2は、なんだろう?さっきより当てるの難しい。。。」

 

アフロ先生「正解は、油じゃ。」

 

チコ「たしかに!なんか料理に使う油っぽい!」

 

アフロ先生「B2は油から、B6は肉をはじめとするタンパク質からエネルギーを作るのが得意なんじゃ。」

 

チコ「この二人は何の役に立つの?」

 

アフロ先生「このこの二人はよく似ていて、皮膚や粘膜を守る・保つのに大事なんじゃ。二人が足りなくなると口内炎や、口角炎になる。」

 

チコ「口内炎って、本当に嫌!何か食べるたびに、染みて痛いんだもん。今度口内炎になったら、この二人に頼ればいいんだね!!」

 

アフロ先生「そうじゃ!それに加えて、B6は貧血や目の疲れ、妊婦や授乳中のママの栄養補給にも役立つぞ!」

 

チコ「わぁ、妹なのに凄いねB6!」

 

 

アフロ先生「次に、四女のB12。」

 

チコ「なんだかドーナッツみたいな形してるね」

 

アフロ先生「これは、赤血球じゃ。赤血球は、何か分かるかい?」

 

チコ「えーと、血の中に入ってる、赤いやつ!」

 

アフロ先生「そう。血が赤いのは、赤血球の赤だ。赤血球は、体中に酸素を送ってくれておる。」

 

チコ「B12ちゃんとは、どういう関係?」

 

アフロ先生「B12ちゃんは、基本的に、細胞が育ったり働いたりするのをサポートするのが得意なんじゃ。赤血球についても同様。だから、B12ちゃんが不足すると、正しい赤血球が作られなくなってしまい、貧血状態(悪性貧血という)になるんじゃ。」

 

チコ「へえー。B6に似てるね!貧血って聞くと、鉄不足のイメージばっかりだったけど、実はB12ちゃんも関わってたんだね。」

 

アフロ先生「B12ちゃんは、神経のキズを直すはたらきもある。だから、不足すると、神経痛の症状もあらわれるんじゃ」

 

 

アフロ先生「この子は、ビタミンCちゃん。別名は、アスコルビンじゃ。」

 

チコ「ビタミンCって、ビタミンの中で一番聞いたことある名前!」

 

アフロ先生「そうだな。こいつは、アイドル級の人気を持っておるのじゃ。」

 

チコ「アイドルっぽい、きゃぴきゃぴした感じが伝わってくる!」

 

アフロ先生「どうしてCちゃんが有名なのか、分かるかい?」

 

チコ「うーん。。。最近化粧品でもCちゃんの入ってるものが多いからかな?シミ予防にいいとか聞いたことあるような。。。」

 

アフロ先生「いいところに気が付いたな。さすが、女子力の高いチコ!」

 

チコ「でしょww でも、どうしてシミを防げるの?」

 

アフロ先生「お肌に紫外線があたると、メラニンという黒い色素が作られるんじゃ。こいつが溜まっていくと、しみとなって見える。Cちゃんは、その色素ができるのを防いでくれるんじゃ。」

 

チコ「すごーい!私たち女子の、心強い味方なんだね!!」

 

 

アフロ先生「こいつは、次男のビタミンD。別名カルシフェロール。略してカル氏じゃ。」

 

チコ「カルシフェ。。。カルシフェロール。。。」

 

アフロ先生「どうした、チコ。」

 

チコ「なんだか、カルシフェロールって、カルシウムに似た言葉だよね?もしかして、カルシウムに関係するから、骨っぽいの?」

 

アフロ先生「そのとおり。カル氏は、カルシウムの吸収を助けて、丈夫な骨を作るのに役立つんじゃ。察しがよくなってきたな、チコ。」

 

チコ「やったー!当たり(^^)」

 

アフロ先生「じゃあ、カル氏が足りなくなるとどうなると思う?」

 

チコ「んーと、カルシウムの吸収が減って、骨が丈夫じゃなくなって。。。」

 

アフロ先生「そう。骨がもろくなってしまうんじゃ。」

 

チコ「ふーん。骨を丈夫にしようと思ったら、カルシウムだけじゃなくて、カル氏みたいな助っ人がいなきゃだめなんだね!」

 

アフロ先生「そうじゃ。アンパンマンだって、一人じゃバイキンマンに負けそうになるじゃろ?ジャムおじさんとかバタ子さんとかの支えがあってこそ、力を発揮できる。」

 

チコ「たしかに!それにしても、ビタミン兄弟って、体の中でいろんなものをサポートするのが得意なんだねー。」

 

アフロ先生「そそ。まさに縁の下の力持ちってやつじゃな。」

 

 

アフロ先生「最後に、三男のビタミンE。別名トコフェロールじゃ。」

 

チコ「なんだかプルプルしてて、かわいい!今はやりの『女子力男子』ってやつ?」

 

アフロ先生「まあなw ちなみに、何がモチーフになってるか分かるかい?」

 

チコ「うーん。。。黄色くて、丸いもの。。。。。。」

 

アフロ先生「ちょっとこれは難問かもな。答えは、『お釜にポン』じゃ。」

 

チコ「お釜に、ぽん。。。。!?」

 

アフロ先生「チコ、知らんのか!?お釜にポンを。。。!?」

 

チコ「え、そんな有名なの?」

 

アフロ先生「こいつを炊飯器に入れてお米を炊けば、Eくんを手軽に摂ることができるっていう優れものじゃ。」

 

チコ「それはすごいね!お母さんにも教えてあげよーっと。ところで、Eくんってどんなところが大事なの?」

 

アフロ先生「Eくんは、体の中の細い血管を広げて、血行を良くしてくれるんじゃ。それに、抗酸化作用という体のサビを防ぐはたらきで、老化防止にも一役買っている。」

 

チコ「やったー!これでビタミン兄弟、全員制覇した!!」

 

アフロ先生「お疲れじゃった。まあ、正確には全員ではないんじゃがなw」

 

チコ「え?どういうこと??」

 

アフロ先生「実は、隠し子がおるのじゃ。。。」

 

チコ「!!!!!!!!てか、水子とか隠し子とか、この兄弟ワケありすぎでしょww」

 

アフロ先生「その方が、リアルな感じがしておもしろいじゃろ?」

 

チコ「まあねw 気になるのは事実。。。。」

 

アフロ先生「隠し子の中には有名なのが何人かおるぞ。とくに、タウリン(別名、アミノエチルスルホン酸)は、ポケモンにも出てくるので、超有名じゃ。肝機能を改善して、元気にするぞ!あとは、B2やB6など皮膚や粘膜に働くビタミンを助けるナイアシン(別名、ニコチン酸アミド、ニコチン酸)などじゃ!」

 

チコ「タウリン知ってるー!回復するやつだ!」

 

アフロ先生「そうそう。ひとまずビタミンはこのくらいかな。」

 

チコ「はーい(^^)/」

 

 

今月はここまでです!次回もお楽しみに!

 

アフロ先生より。

これから登録販売者の資格取得を目指す方にオススメ!

アフロ先生と学ぶ登録販売者

CME@登録販売者JOB 事務局より

アフロ先生が皆様のご質問にお答えします!
本記事に関して・登録販売者資格に関して・その他など、アフロ先生へご質問をお寄せください♪
※質問を多数いただいた場合、全てのご質問にお答えできない場合がございますので予めご了承ください。
 アフロ先生から回答いただいたものは、原則、全てを次月記事の下部に掲載いたしますのでお楽しみに!

アフロ先生に質問しよう!
Pagetop
お電話での問合わせ・申込み
0120610855
登録販売者 転職・登録販売者 求人・登録販売者 募集・登録販売者 求人情報サイトなら「CME@登録販売者JOB」。
全国の登録販売者求人情報を勤務地や業種別で掲載しています。面接にそのまま持参できるJIS規格履歴書や職務経歴書の作成も簡単です。
希望条件を登録すると、あなたに興味を持った求人企業から直接スカウトメールが届くスカウトサービスも利用できます。